皆さん、こんにちは!
GFF事務局の山口千恵です。
今回は、10月5日(土)に行いました「福岡ゲームセミナー」についてお送りいたします。
福岡ゲーム産業振興機構(GFF、福岡市、九州大学)では、「福岡ゲームコンテスト」への応募を考えている方や、ゲーム業界への就職を希望している方のために開催しています。
「福岡ゲームセミナー」は今年で3回目の開催となりました。
今回特別に福岡の大学・専門学校の学生様を会場にご招待し、受講いただきました。
![福岡ゲームセミナー2013[2].jpg](https://www.gff.jp/gffcast/blog/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC2013%5B3%5D.jpg)
▲会場では、たくさんの学生が受講しました。
セミナーでは、コーディネータとして、九州大学大学院芸術工学研究院講師の松隈浩之氏、パネラーに、株式会社レベルファイブ執行役員 第1制作統括部 ゼネラルマネージャー補の熊谷宇祐氏、株式会社サイバーコネクトツー開発部 アーティストの松永太一氏、株式会社ガンバリオン プランニングセクション リーダーの鶴元大史氏を迎え行いました。
そして、特別ゲストとして昨年の「福岡ゲームコンテスト」で大賞を受賞した「DominAREA」の制作したチームのお一人が、今年レベルファイブに入社されたということで株式会社レベルファイブ第2制作統括部 YW開発部 プログラマーの仙石悠氏にも登壇いただきました。
![福岡ゲームセミナー2013[1].jpg](https://www.gff.jp/gffcast/blog/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC2013%5B1%5D.jpg)
▲右から、株式会社ガンバリオン/鶴元 大史氏
株式会社サイバーコネクトツー/松永 太一氏
九州大学大学院芸術工学研究院/松隈 浩之氏
株式会社レベルファイブ/熊谷 宇祐氏
株式会社レベルファイブ/仙石 悠氏
株式会社サイバーコネクトツー/松永 太一氏
九州大学大学院芸術工学研究院/松隈 浩之氏
株式会社レベルファイブ/熊谷 宇祐氏
株式会社レベルファイブ/仙石 悠氏
昨年の第6回福岡ゲームコンテストの大賞を受賞したチーム名:M3の「DominAREA」と、キャラクター部門の優秀賞作品の平田裕樹氏作の「JESUS!」を例に出し、どういうところを評価したか、ゲームづくりにおいての注意点などを各職種の立場から解説しました。
また、仙石さんからは、チーム制作の面白さや苦労したところ、学んだことなどお話いただきました。

現在、「福岡ゲームセミナー」はアーカイブからご覧いただくことができます。
見逃した方は、是非ご視聴ください!
■GFF CHANNEL(Ustream)
※現在第7回福岡ゲームコンテストの作品を募集しております。
たくさんのご応募お待ちしております!
次回もお楽しみに♪