クリエイターズバトン、今回はサイバーコネクトツーに今年入社した新人デザイナーさんです。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。
|
サイバーコネクトツーでゲームデザイナーをしている松本 龍之介です。
出身校はHAL大阪です。学校では、ゲームプログラムと企画の勉強をしていました。

Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
Q2.入社してこれまで、どのような業務をしていますか?
|
研修もかねて色々なプロジェクトに参加して業務をしてきました。
企画書や仕様書の書類作成、ゲーム内アイテムの配置場所を考えて実際に配置したりなど、企画業務を幅広く行っています。研修用の課題をこなしていくのではなく、実際にプロジェクトに入って経験を積んでいけるので、凄く充実しています!!
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
一番大きなきっかけは『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』をプレイしたことです。
ラスボスにとどめを刺すシーンがとても印象的で全身に鳥肌が立ったのを覚えています。映画ではできない、ゲームならではの仕組みを使ってプレイヤーをストーリーに没入させていて、ゲームってスゴイものだ!と思いました。そして「いつかこんな作品を作りたい」と思い業界を目指すことを決意しました。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
Q4.社会人になって一番変わったこと(学生時代との違い)
|
一番変わったことは『考え方』です。学生時代は、"いかに面白いアイデアを考えて作れるか"ということだけを考えていました。ですが、「仕事」としてゲームを作る以上、"そのアイデアは本当にコストに見合うものなのか"という考えがとても大切ということが分かりました。
『コストに見合っていて、なおかつ面白いこと』を考えるのは一筋縄ではいきませんが、学生時代とは違うやりがいがあり楽しいです。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
「この人が作るゲームが好き!」とお客さまに言ってもらえるようなクリエイターになりたいです。私が、『メタルギア』シリーズを作った小島秀夫さんのゲームを楽しみにしながら発売日を待ちわびるのと同じように、お客さまに期待されるゲームを作っていきたいです。
そのためにも、一日も早く安心して仕事を任せてもらえるように日々頑張っています。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
入社したいと思ったサイバーコネクトツーの本社が福岡だったからです。サイバーコネクトツーには、これまで開発してきたゲームタイトルから本気で良いものを作ろうとしている姿勢を感じて入社したいと思いました。地元の関西を離れてしまうのは寂しいですが、やりがいのある仕事や美味しい食べ物のお陰で充実した毎日を過ごせています。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
まず家賃が安いのが一番良いところですね。会社から徒歩圏内でも比較的安く家を借りることができるので、ギュウギュウの満員電車に毎朝乗らなくても、気持ちよく歩いて通勤できるのが最高です。あと、ラーメンなど美味しいものが沢山あるので仕事のリフレッシュにはうってつけです。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
『Undertale』というインディーズゲームです。斬新な戦闘システムや、つい感情移入をしてしまう登場キャラクターや敵モンスターたち、そして音楽。その全てに制作者のこだわりを感じるゲームです。
少しぶっ飛んでるけど、こだわりがたくさん詰まったゲームをプレイすると、自分も作ってみたいという意欲を掻き立てられて良い刺激になります。
Q1.まずは、会社・お名前・出身校を教えてください。 |
「キャナルシティ博多」というショッピングモールです。ファッションや食べ物、映画館など揃っているので暇つぶしには持って来いだと思います。また、夜になると近くに屋台が出るので、いつの時間帯に行っても飽きずに過ごせることができます。
ありがとうございました! これからのゲームクリエイターとしての活躍を期待しています!!
次回は、株式会社ガンバリオンの寺崎さんにバトンタッチです。お楽しみに。
>>株式会社サイバーコネクトツー 公式HP