GFF

GFF事務局お問い合わせ
トップ > FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

FUKUOKAゲームインターンシップBLOG

世界、そして、未来を見据える人たちが、福岡にいます。

GFF加盟企業をはじめとする福岡のゲーム企業の現場に入ってその仕事を体験する、ゲームインターンシップ制度。
ゲーム制作の厳しさ、楽しさを学んで、ゲームクリエイターになるきっかけをつかむ体験をブログ形式で報告します。

サイバーコネクトツー/デザイナーコース 園田大也(最後)

|

 こんにちは!デザイナー志望の園田です。
 1ヶ月ちょっとのFKUOKAゲームインターンシップも終わってしまいました。本当に多くの方から多くのことを学べた1ヶ月でした。

 課題制作中はスタッフの方に毎日チェックして頂き、その都度自分の悪い点、そしてどう修正していけばいいのかのアドバイスを頂くことができました。特にテクスチャ制作ではFUKUOKAゲームインターンシップに来ていなければ、知ることもなかったようなことが数え切れないほどありました。テクスチャに1週間以上費やそうと思ってもなかなかできないことですし、必ずどこかでつまずいてしまうと思うので。
 根本的なデザインの考え方、質感の探求、そして何より担当の方の指摘が的確で、これがプロなんだなと毎回のように感じながら、次にチェックで見てもらうまでによりいいものになるよう必死にやっていました。

 

IB_サイバーコネクトツー_園田氏2.jpg

IB_サイバーコネクトツー_園田氏2[1].jpg それから最後の1週間でゲーム制作を行いました。ブログをご覧頂いている方はご存じの「ブッサシ」ですね。1週間と限られた期間でつくり終えられるであろうゲームを企画して、ゲームをつくる喜びと、遊んでくれた方のリアクションを見る喜びを味わせていただきました。
 「操作性のシンプルさ」と「爽快感」をコンセプトに自分で考えた初めてのゲーム企画だったので、その喜びも他のインターンシップ生以上に味わえたと思います。
 一方でゲーム制作の難しさ、コミュニケーションの重要性についても考える機会となり、楽しいだけでなく、苦しさもあるのだということも再確認できた1週間でした。

 

IB_サイバーコネクトツー_園田氏2[3].jpg

IB_サイバーコネクトツー_園田氏2[4].jpg

  IB_サイバーコネクトツー_園田氏2[2].jpg

 

 また、定時後に社員の方とお話ができたことが非常によかったところでもありました。モデル制作の方、背景制作の方、UI制作の方、エフェクト制作の方、映像制作の方、そしてモーション制作の方など、ほぼ毎日開発室に行ってはいろいろなことを勉強させてもらいました。
 もともと自分がモーションに興味を持っていたこともあって、モーション制作の方には一番お世話になりました。今までモーションを専門としている人が周りにいなくて、自分がつくったモノに対して訂正点やアドバイスを下さる方をずっと求めていました。そういった点でも今回FUKUOKAゲームインターンシップに来て本当によかったと感じました。

 加えて、モーションを見てもらった方は2人いたのですが、1人の方はモーションマスター(サイバーコネクトツーで実施しているモーションに特化したインターンシップ)を終えて社員になった唯一の方ということで、その時やっていたことや制作したものを見せていただき、これからやるべきこと、やってみたいことが見えた気がしました。
 また、もう1人の方は同じ年だったのですが、こういうモーションがつくれたらなと思いつつ、自分ももっともっと頑張らないといけないなと喝を入れることにも繋がりました。

 あっという間のFUKUOKAゲームインターンシップ。がむしゃらに1ヶ月間できることをやってきたつもりですが、もっとやりたいこと、もっと知りたいことがFUKUOKAゲームインターンシップを経験したからこそ出てきました。
 それからサイバーコネクトツーで働いてみたいという気持ちも日に日に強くなっていきました。まだまだ伸ばさなければならないことがたくさんありますが、一段ずつレベルアップをしていきたいと思います。

 

サイバーコネクトツーのウェブサイトはコチラ

 

目次へ戻る

ポスター
第27回応募要項

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31